面皰圧出(めんぽうあっしゅつ)

ネス駒沢クリニックの面皰圧出(めんぽうあっしゅつ)治療の3つの特徴

    1、医師の診断で必要な部位のみ丁寧に圧出

    むやみにすべてを押し出すのではなく、炎症のリスクが低く、効果の見込めるコメドを選択して圧出します。

    2、滅菌された機器を使用

    ニキビを潰す行為は感染リスクがあります。当院では消毒・滅菌器具を使用し、医療的に安全な方法で行うため安心です。

    3、保険治療や美容治療とコンビネーション治療が可能

    圧出だけでなく、外用・内服や自費治療(ピーリング、レーザーフェイシャル、スキンブースター)を行うことで、根本改善の治療も組み合わせて再発を予防します。

こんなお悩みありませんか

  • 白ニキビ・黒ニキビが繰り返す
  • 毛穴の詰まりが気になる
  • 自分で潰して悪化させたくない
  • ニキビを早く治したい
  • ニキビ跡を残したくない

上記のように感じている方、ネス駒沢クリニック 形成外科・皮膚科・美容で解決できる可能性があります。
一度カウンセリングのご予約をおとりください。

ニキビ治療の
カウンセリングWeb予約はこちら

面皰圧出(めんぽうあっしゅつ)とは

面皰圧出とは、ニキビ圧出と呼ばれることもあり、毛穴に詰まった皮脂(コメド)や炎症を起こしたニキビの内容物を、専用の医療器具を用いて安全に取り除く処置です。
自分で潰すのとは異なり、医師が清潔な機器を用い適切な圧力で処置するため、ニキビ跡(色素沈着・クレーター)を防ぎ、治りを早めることができます。

面皰圧出が有効なニキビ

白ニキビ

白ニキビは、毛穴(皮脂腺)の出口が角質でふさがり、皮脂が内部にたまることで生じます。
医学用語では 「閉鎖面皰(へいさめんぽう)」 と呼ばれます。
白くポツッとした盛り上がりが見られますが、炎症はまだ起きていないため、赤みや痛みはありません。
ニキビの中でも最も早期に見つけられるサインと言われています。

黒ニキビ

黒ニキビとは、毛穴に詰まった皮脂や角質が空気に触れて酸化し、黒く見えている状態のニキビです。
医学的には 「開放面皰(かいほうめんぽう)」 と呼ばれます。
白ニキビ(閉鎖面皰)の“蓋”が少し開き、内部の皮脂が空気に触れることで黒く酸化するため、黒ニキビは ニキビの比較的初期段階 であり、まだ炎症は起きていません。

赤ニキビ

赤ニキビとは、毛穴にたまった皮脂(コメド)を栄養にアクネ菌が増え、炎症が起きた状態のニキビです。
医学用語では 「炎症性丘疹(えんしょうせいきゅうしん)」 と呼ばれます。
白ニキビ(閉鎖面皰)が悪化すると発生し、赤み・腫れ・痛みなどの炎症症状が見られるのが特徴です。

黄ニキビ

黄ニキビとは、赤ニキビの炎症がさらに悪化し、毛穴内部に膿(うみ)が溜まった状態のニキビです。
医学的には 「膿疱(のうほう)」 と呼ばれます。
毛穴の奥で炎症が強くなると、体が「異物(アクネ菌・皮脂・壊れた細胞)」を排除しようとして白血球が集まり、その残骸である が黄色~白色に見えるようになります。

面皰圧出のメリット

✔︎治りが早い(毛穴の詰まりがその場で解消)
✔︎ニキビ跡のリスクを軽減
✔︎薬の効果が出やすくなる
✔︎痛みが少なく短時間で終了
✔︎メイクは当日または翌日から可能

面皰圧出治療の流れ

3ステップで簡単!予約から治療まで

1.診察予約

診察のご予約をWEBかお電話でお取りいたします。

2.診察

医師がお肌を拝見し、ニキビの状態を確認します

3.面皰圧出治療

消毒後、滅菌された専用機器で面皰圧出を行います。必要があればお薬の処方をすることもあります。

ダウンタイム・副作用

  • 赤み(数時間〜1日程度)
  • 軽度の腫れ
  • まれに出血点
  • 一時的なヒリつき

処置直後は少し赤みが出ますが、ほとんどが当日〜翌日には落ち着きます。

面包圧出治療の
診察Web予約はこちら

価格

  • 面皰圧出 1箇所:1,100円

別途カウンセリング料を頂戴しますのでご了承ください。

よくある質問

Q. 痛みはありますか?

A. 多少の圧迫感がありますが、強い痛みはほとんどありません。

Q. 何回必要ですか?

A. 詰まりの多い方は数回受けると効果的です。薬と併用することで持続的な改善が見込めます。

Q. 自分で潰すのはダメですか?

A. 感染・炎症悪化・ニキビ跡の原因になるためおすすめしません。

ご予約・診療案内

  • 診療時間:10:00〜18:00(水・日曜休)
  • 予約方法WEB予約電話予約LINE予約
  • アクセス:駒沢大学駅徒歩1分(東京都世田谷区上馬4-5-6ネスグローバルビル2F)

面包圧出治療の
診察Web予約はこちら

患者様ご来院マップ

患者様ご来院マップ

ネス駒沢クリニックは、東京都世田谷区上馬4丁目5-6に位置し、東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩1分の便利な場所にあります。このアクセスの良さから、世田谷区内だけでなく、渋谷区、目黒区、品川区、中央区、港区、杉並区、中野区、新宿区など、広範囲から多くの患者様がご来院されています。

さらに、クリニックの周辺には渋谷駅、恵比寿駅、自由が丘駅、世田谷駅、上町駅、松陰神社前駅、若林駅、西太子堂駅、都立大学駅、学芸大学駅といった主要な駅が多数あり、幅広い地域からのアクセスが非常に良好です。

また、東急田園都市線沿線の渋谷駅、三軒茶屋駅、二子玉駅、用賀駅、駒澤大学駅、桜新町駅、溝の口駅、池尻大橋駅、青葉台駅、たまプラーザ駅にも接しており、遠方からの患者様にも便利です。

加えて、大田区、千代田区、豊島区、文京区、練馬区、台東区、江東区などの都内各地から、そして川崎市や横浜市などの神奈川県からも、多くの患者様がご来院されています。

上記の地域で目の下の脱脂、目の下のクマ取り、目の下のたるみ治療、シミ取り治療、医療脱毛、形成外科・皮膚科をお探しの方は、お気軽にネス駒沢クリニックへご相談ください。

記事執筆者
代表理事 吉武 光太郎

一般社団法人SMAPPY 代表理事

吉武 光太郎よしたけ こうたろう

資格・所属学会

  • 形成外科医
  • 日本形成外科学会
  • 日本美容外科学会
  • 日本褥瘡学会

詳しい院長紹介はこちら 

本院情報

© 駒沢の皮膚科・形成外科・美容皮膚科【ネス駒沢クリニック】